Welcome!
 トロント・ビクトリア・バンクーバーでのカナダ留学・ホームステイの体験談、留学準備・Tipsやカナダ旅行記などを綴りました。
 ●Homepageに戻る | ●ToronotoのTOPへ | ●VictoriaのTOPへ | ●VancouverのTOPへ |
 そちぷのカナダ留学 >> Tips
 

カナダ留学の反省・発見・オススメ、etc..
カナダのベースメント
カナダの一戸建て住宅の場合、ベースメントと呼ばれる半分地下に埋まった感じのフロアがあります。 だからベースメントを「地下室」というケースもありますが、一般的なカナダのベースメントの場合、光がはいる窓があって実際は「半地階」といった感じ。 実際に土地の傾斜を利用した住宅の場合、低い傾斜の方はドアを開ければ庭という物件もあり、半地下室というより普通の住宅のような物件もある。

一般的に、地下室といえば、暗い・圧迫感・湿気といったイメージが強いと思います。 でもカナダのベースメントの場合、暗い密室のような地下室とは全く別物で、事実ベースメントはホームステイやレントの定番。

実はカナダの住宅の場合、居住用の部屋には、非常時にドア以外に脱出できる経路(窓とか)を取りつけることが義務付けられている。 だから部屋の窓をみれば、その部屋の用途が分かるわけ。例えば、窓がない狭い(4畳以下)部屋の場合、それは物置の可能性が高い。 実際問題として、ビジネスライクなホストファミリーの場合、とにかく学生を多く受け入れて家賃収入を増やそうとする家庭もあるので、初めてホームステイする人はその点は注意すべきポイント。

また普通ベースメントにはキッチンやトイレ・シャワールームもあり、独立したフロアとして生活できるようになっているので、賃貸対象にもなりやすい。 ホームステイの場合、2人以上の留学生が同居するケースもあり実際プライバシー云々を気に掛けて敬遠する留学生もいるが、 一つ屋根の下で国際家族生活というのもカナダ留学ならではのポイントで、共同生活を楽しめる場所にもなると思います。

ベースメント最大の利点と言えば、上のフロアに誰かが住んでいる事。 ホームステイの場合はホストファミリーがいるので、体調を崩したときや相談事がある場合は相談もできる。 この点、どういう人が住んでいるのかは非常に大きなポイント。 だから、個人で物件探しの際には、部屋の下見のついでに同居人の人柄・ライフパターン(シャワーの時間や夜型生活なのか、とか)は必ず確認すべきポイント。

そちぷの場合はホームステイでしたが、ベースメントよりホストファミリーが集まるリビングルームやインターネットができる子供部屋にいる時間の方が長かったです。 それでも個人的に一戸建て住宅の場合、2階や3階の部屋よりベースメントの方がプライバシーもあるし、ホームステイと言えども半分一人暮し気分が味わえると思います。 (部屋にドアがないとか、理由もなく誰か入ってきて困るようなケースは問題ですが。。)

ちなみに余談ですが、日本でベースメントをつくる場合、メチャ高くつくとのことなので、ベースメント生活はカナダ冥利につきるかと。 素敵なカナダ生活をおくってくださいませ。

その他のTips

 カナダ人気サイトランキング | カナダ留学総合ガイド  ●掲載内容について。 ●Topに戻る。 ●Homepageに戻る。
掲載内容は管理人そちぷのカナダ留学・語学留学の体験をもとにした個人的な意見です。各人の責任においてご利用ください。