Welcome!
 トロント・ビクトリア・バンクーバーでのカナダ留学・ホームステイの体験談、留学準備・カナダ留学Tipsやカナダ旅行記などを綴りました。
 ●Homepageに戻る | ●ToronotoのTOPへ | ●VictoriaのTOPへ | ●VancouverのTOPへ |
 そちぷのカナダ留学 >> 留学先の手配
 

そちぷのカナダ留学準備の体験談。Dep.2003.9
VISAの手配・航空券の予約 |  語学学校選び・入学手続 | 
ホームステイ探し |  海外旅行傷害保険 | 
VISAの手配・航空券の予約
そちぷの場合、VISAはワーキングホリデーを申請しました。
申請書の投函から受理の通知を受け取るまで、約1ヶ月かかりました。

ビザ申請書で分からないことがあり、ネットで調べましたが、それでも分からない事は、 在日カナダ商工会議所の担当者にメールで問い合わせて、回答いただきました。

申請書の投函前に、航空券の予約を旅行代理店でして、旅行日程表(入国日と出国日しかプリントされていない)をもらい同封しました。 ちなみに、航空券はバンクーバーとKIX往復、1年オープン(約18万円)。

語学学校選び・入学手続
留学準備で一番時間と労力を費やしたのが語学学校選びです。

カナダ語学留学の場合、とにかく学校の数が多い。
語学留学ガイド類も多いし、何かとチェックポイントを比較しても時間が掛かりました。
めぼしい語学学校を見つけては、ホームページや体験談とか見たりして。 ガイドブックや学校パンフレット、国内留学エージェントの無料相談も役に立ちましたが、 最終的に、カナダ現地の学校エージェントとメール相談をしながら決めました。 カナダ系サイトの掲示板とかも利用しました。

入学手続自体は、カナダの学校エージェントにお願いしたので簡単でした。
そちぷの場合、ホームページとメール相談の印象で、日本で会わずに決めました。
無料どころか割引(奨学金)もあった点が、国内留学業者との一番の違いでした。
日本の留学ガイドブックに載っていない学校も紹介してくれましたし。

日本でも、在日カナダ商工会議所とかが主催するカナダ留学説明会では、 カナダ現地のエージェントも、営業にくることもあるそうなので、実際に会って相談できるかもしれません。

相対的に、どの学校エージェントでもサービス内容は一緒のようですが、実際オフィスの様子はそれぞれ違いました。 またサービス内容は同じと言えども、例えばホームステイ費などサービス料金に違いがあるところもありました。

サービルレベル自体はどこでもある程度高いと感じましたので、どの学校エージェントがいいとかは、一概に言い切れませんが、 実績のあるところ、規模の大小とか、ホームページやメール相談の印象とか参考にすればいいかと。 ひとくくりに現地エージェントと言えど色々あり、また留学カウンセラーも十人十色ですから。

ホームステイ探し
ホームステイ探しの主な方法として、語学学校、留学業者、プライベートコーディネイター、 カナダのフリーペーパーのクラシファイドや、カナダ系コミュニティサイトの掲示板があります。

そちぷの場合、語学学校の準備とあわせて、カナダの学校エージェントにお願いしました。
ホームステイ体験談は各ページで掲載していますので、ご参考に。
ちなみにカナダのホームステイと一言でいっても、ステイ費の相場も場所によりけりです。

トロントの体験談 |  ビクトリアの体験談 |  バンクーバーの体験談


コネのない個人がインターネットで一番見つけやすい方法は、語学学校や留学業者・学校エージェントからの紹介ですが、 実はホストファミリーが直接学生を募集しているケースもあります。 ホームページを公開しているホストファミリーの場合、ホストファミリーや部屋の写真を掲載している場合が多い。 下見なしである程度具体的な様子が確認できる点、費用面ではHiddenコストの有無が確認ポイントです。

海外旅行傷害保険
必用かな?やらなきゃと思っていて一番最後に残った留学準備です。
カナダ出発2、3週間前に代理店に資料請求をして慌てて手続しました。

親切な代理店だと、「一時帰国保障」など加入者のほとんどが使わないオプションとかあれば、 外すことを薦めてくれるはずです。保険料と保障内容のバランスを考えたチョイスを。

ちなみに、そちぷの場合AIUのUNIT式をカスタマイズしました。
保障期間は12ヶ月、保険料は約95,000円。
保障内容は、傷害死亡(250万円)・治療救援(250万円)・疾病死亡(250万円)・賠償責任(1億円)で、 ほか携行品・航空遅延・緊急一時帰国はゼロ。

そちぷの場合、海外の医療費は高額ということもあり、健康保険+海外旅行傷害保険を準備したのですが、これはいかがなものか?と振り返って思います。 結果的に、無事で安全な留学生活でしたが、留学費用で保険料自体のウェイトは無視できないし、留学後の反省ポイントです。 「万が一」って9999回は遭遇しないから、必要以上に神経質になっていたのかなぁと思ったりします。

これからの人は、準備万全で何事もゆとりを持ってくださいませ。


 出発前の役所手続
健康保険
年金
市民税
確定申告
海外転出届

 カナダ生活の準備
お金の持ち込み
各種オンライン照会の準備
各種証明書の準備
荷造り
現地オリエンテーション
在留届・銀行口座開設




 カナダ人気サイトランキング | カナダ留学総合ガイド  ●掲載内容について。 ●Topに戻る。 ●Homepageに戻る。
掲載内容は管理人そちぷのカナダ留学・語学留学の体験をもとにした個人的な意見です。各人の責任においてご利用ください。